KRAFTWERK 『3-D CONCERTS 1 2 3 4 5 6 7 8』ついに開演!数時間前に観てきました。
まだ9日(木)と14日(火)のチケットは残っているようです。
興味があって時間に余裕があるのに迷ってる人がいたら、かなりオススメです。
ドリンク代込みで10,000円の出費でしたが、大満足でありました。

ライブ後のブリッツ前です。
お客さんの年齢層は、かなり高めで渋めでした。
なんつったって出演者がおじいちゃんですから。
1970年から活動してるっていうから凄い。
顔出しの全身タイツで歌ったり演奏してくれてましたよ。
3Dメガネをかけてライブを観ましたが、とても面白かったです。(小並感)
有名な曲ばかり、海外のセットリスト同様にやってくれました。
具体的な感想は言葉を知らないため書けませんが、
まだチケットあるみたいなので是非ライブを観てほしい、
もしくは、
映像ソフト化されたら観てほしい、
というのが率直な感想です。
後はもう同じことの繰り返しですよ、とても面白かったです、と。
なんにせよ、楽しい時間をありがとうございました。
ロンドンで行われたライブの盗撮動画があったので貼っておきます。
※ライブの撮影、録音は禁止されてます、念のため。
観に行ったライブのタイトルにもなっていた「Autobahn」です。
車が飛び出て観えました。
それと、面白くない話ですが書かかせてもらいます。
↓
「マジか」と思ったことが一件。
「Radioactivity」(
参考 放射能 (アルバム) wiki)という曲があります。
その名の通り放射能をテーマとした曲で、
ライブでは所々、歌詞を変更して日本語で歌ったりしてたんです。
放射能、今すぐやめろ、と。
それで、原曲では
「HIROSHIMA」と歌われている箇所を、
ライブでは何回か
「FUKUSHIMA」と歌詞を変更して歌ったんです。
そしたら一瞬だけですが、笑い声が聞こえてきたんですよ。
大勢ではありません、たぶん一人だったと思います。(ちなみに女)
笑いのツボは人によりけりだと思いますが、
いったい何が面白かったんでしょう。
SHIMAをかけた駄洒落だとでも思ったんでしょうか。
仮にそうだとしても面白いとは思えませんけどね。
真っ暗だったし5メートルくらい距離があったので顔は見てませんが
その辺りはきっと、変な空気になってたと思います。
気持ちを切り替えてライブを堪能しましたが、
その時は残念でした。
※昨年の反原発ライブの映像がありました。
※1:30秒過ぎのとこで笑いが聞こえた感じです。
しかし、「フォー!」って叫ぶのもどうなんでしょうね。
この曲に関しては、演奏後に拍手はしましたが、
ジっとして黙って聞いていた野良ドッグでした。
- 関連記事
-